🌈にじいろくれよんGO!

奈良県橿原市の大和八木駅近くで児童発達支援・放課後等デイサービスをしている「🌈にじいろくれよん」のブログです。

奈良県橿原市の大和八木駅近くで児童発達支援・放課後等デイサービスをしている 「🌈にじいろくれよん」のすすみぐあい✅チェックしてもらうブログ

スイーツデイズ 2018年12月度

にじいろくれよんでは、毎月1日(営業初日)に

「スイーツデイズ」というイベントを開催してます。

f:id:nijiirokure4:20181101122151p:plain

スイーツデイズ
  1. 開催日 毎月1日(営業初日)
  2. 対象  にじいろくれよんスタッフ・パートさん
  3. 目的  スタッフらの頑張りに甘いスイーツで報い、癒し、脳に糖分を補給し、よりよい療育を発想してもらうため。
  4. 協賛  西川スーパーバイザー(全額おごり)
  5. 内容  磯田セレクトスイーツ

 今日のお品はこちら👇 なんでしょう?

f:id:nijiirokure4:20181203171340j:plain


①「シュトーレン」

  アルションのシュトーレンを今回はセレクト(1000円ちょい)

f:id:nijiirokure4:20181203175605j:plain

 

今まで100以上のシュトーレンを食べてますが、長続きしてるのがこのシュトーレンです。f:id:nijiirokure4:20181203171423j:plain

 

この時期になると、以前は5kg体重軽く増えてしまってました(´;ω;`)。

変わり種シュトーレンとしては、「たま木亭 | オフィシャルサイト」の「黒豆シュトーレン」もいいですねー。

f:id:nijiirokure4:20181203081354p:plain

あと、しっとりざっくりシュトーレンで好きなのは、「パン・ドゥ・キュイソン (PAIN DE CUISSON) - 郡山/パン [食べログ]」のシュトーレンもいいなぁ。

 

5000円以上するのもありますが、まぁドイツの本格派でも基本的なつくりは同じです。さすがにこの価格帯のシュトーレンは、もう買えません・・・。

 

②「パネトーネ」
  いつもは、ドンクのパネトーネしか買わないんですが、つい欲望に負けました(;^_^A

f:id:nijiirokure4:20181203171503j:plain

 

もっともっと、シュトーレンのことを知りたい方は、文字ばっかりで、リンクへ飛んで5秒で閉じちゃうかもですが、こちら👇をどうぞ。

www.loin-montagne.com